職種別の選考対策
年次:
19年卒 事務系
事務系
No.39449 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年6月下旬
最終面接
2018年6月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長と役員、40-50代
会場到着から選考終了までの流れ
控え室→人事と交通費精算→面接会場へ→解散
質問内容
志望動機と自己PR/おすすめの水族館(趣味が水族館巡りのため)/あなたにとって弊社はどんな立ち位置の会社なのか(志望順位とかではなく、イメージ的なもの)/志望部署/クリエイティブへ行きたいか/健康状態
雰囲気
話をしっかり聞いてくれた。緊張で一瞬話が飛びかけたが、謝罪すると「大丈夫だよ」と笑顔をお声を掛けてくださりそこから緊張がほぐれ続行できた。かなり語りこんでしまった質問もあったが、真剣に聞いてくれた。
注意した点・感想
自分というキャラクターを出すこと、そして笑顔。「あなたにとって弊社はどんな立ち位置の会社なのか」という質問では正直語りながら涙が出そうなくらい熱くなってしまった。最後は会社への想いを伝えられるだけ伝えることが出来たと思う。何より「この会社で働きたい」という想いを感じてもらうことが一番重要だと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職