職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系
技術系
No.195303 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年2月下旬
グループディスカッション(GD)
2021年2月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
配付URL先に入室し、選考を終えたら退出。
GDのテーマ・お題
商品の売り上げを伸ばす
GDの手順
参加者全員にテーマを発表された後、グループディスカッションにおける役割を決め、進めていく。時間になったら代表者が発表を行い、人事の方が気になった部分の質問をする。その後、フィードバックが行われ、選考が終わった。
プレゼン時間の有無
15分程度
選考官からの質疑応答の有無
全員が返答する
選考官からのフィードバックの有無
一人一人に対する感想を言われた。
雰囲気
基本的には和やか
注意した点・感想
モチベーションを保つの必死だった。一緒にグループディスカッションをした参加学生は協調性がなかったり、欠点に気づけていないなど、レベルが低いように感じた。フィードバックでもこのことについて言及されたが、適当にごまかした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職