24年卒 総合職
総合職
No.235462 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ご予約いただいた「WEB説明会」と「3つの顔」「3つの顔を支えるソリューションセンター」の動画を視聴した感想を教えてください。(200文字以内)
【3】をキーワードに、御社の全体像やそれぞれの事業内容を知ることができました。
また社員の方々は【野望】を設定するだけではなく、実際にその実現にむけて努力されていることがわかり、その積極性に強く共感しました。また企業としての成長を目指すだけではなく、働く一人一人の成長も大切にされているとの印...
この1年間で印象に残った広告について教えてください。(400文字以内)
【京都銀行のポスター】です。横に長い構図で、籠を頭にのせた女性が中央に写っています。籠の中には野菜が入っていますが、最も目を引くのは籠の約6倍の長さの大根です。そして上部には「ながーい、おつきあい。」とのキャッチコピーが書かれています。初めて見た時は、大根の長さに非常に驚き、足を止める程でした...
あなたの挫折経験を教えてください。(400文字以内)
挫折経験は【留学の中止】です。
私は2019年に、アメリカで交換留学を経験しました。現地では経営や経済学を専攻しました。当初は1年間の滞在予定でしたが、コロナの影響により、10ヶ月時点で帰国指示を受けました。
志半ばでの中止であったため、帰国後は茫然自失となりました。しかしこのような状況に...
Jコミで叶えたい野望を教えてください。(400文字以内)
私の野望は【西日本のワクワクを世界へ届ける】ことです。
学生生活を通じ、西日本の多様な魅力に関心を抱きました。また文化施設でのアルバイトや留学経験から、相手に寄り添って想いを伝えることの重要性を学びました。
御社は業界を限らず、また多様な媒体を活用しておられます。加えてグループの総合力を活...
学生時代の取り組み(400字)
注力したことは【留学中、グループ内の対立を解消した】経験です。 私は経営や経済学を学ぶ目的で、学部2年生時にアメリカへの交換留学を経験しました。現地大学でグループワークを行う際に不和が生じました。メンバー◯◯人の国籍は多様で、内◯◯人は特定の国への差別意識がありました。これが相手の国籍を理由と...
自己PR(400字)
【準備力】【コミュニケーション力】が私の強みです。 私は、百貨店のインフォメーション係として、約◯◯年間アルバイトを経験しました。 来店された方からは、施設や周辺の観光案内だけでなく、テナントに関する専門的な質問を受ける機会が多くあります。勤務当初は、勉強不足から質問に答えられないことがありま...
趣味、特技
趣味:【旅行】1から計画を立て、行動に移すことが得意です。アメリカ留学等これまで◯◯カ国を訪れた経験があります。【ミュージカル鑑賞】歌や歴史に関心があり、月に1度の頻度で鑑賞しています。
特技:【サッカー】中学・高校とサッカー部に所属し、全国大会出場を目標としていました。
研究概要
My Career boxの解答欄に合わせて記入した。
具体的な研究内容と合わせて、面接で深掘りしてもらえるようなエピソードを盛り込んだ。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職