職種別の選考対策
年次:
25年卒 コンサルタント(総合職)
コンサルタント(総合職)
No.386119 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 コンサルタント(総合職)
コンサルタント(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
東京大学 | 文系
2024年4月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
アイスブレイク→GD(30分)→発表(5分)→フィードバック・逆質問(10分)
GDのテーマ・お題
コンサルティングサービスにおける生成系AIの活用について
仕事のうち代替できる部分とできない部分について考え、活用法を考える。
GDの手順
ファシリテーター、書記、時間管理、発表者を決めた。
お題の中で話し合わなければならないことが多かったので、時間管理が重要であったと感じる。
役割の中でグループにしっかりバリューを出せているかが見られていると感じた。
雰囲気
穏やかであった。GDに慣れている人が多いとは感じなかった。
注意した点・感想
GDに慣れている人が多いとは感じなかったので、自分はファシリテーターを務めたが役割自体の重要性は感じない。
周りをみながら積極的に違憲が出せるかが大事。
また、珍しく逆質問があるので用意しておきましょう。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクコーポレイト ディレクション経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレコフM&Aコンサルタント
-
コンサル・シンクタンククニエコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク山田コンサルティンググループコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクマーサージャパンコンサルタント(組織・人事変革コンサルティング部門)
-
コンサル・シンクタンクアプライド・プレディクティブ・テクノロジーズ(APT)ビジネスコンサルタント