職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
京都大学大学院 | 理系
志望動機
三菱商事の総合職に興味を持ったきっかけ
規模の大きさ
三菱商事の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
グローバルに事業を展開しているかどうか。日本を良くしていきたいと本気で思っている社員が多いかどうか。官庁も併願していたので国家公務員総合職試験も受けていた。面接でそのことを伝えたが快く受け入れて...
選考の感想
同業他社と比較して三菱商事の総合職の選考で重要視されたと感じること
二次面接でケースがあるので論理的思考力とコミュニケーション能力も含めて見られていると感じた。1人で考える時間が非常に短いので、話の中で議論を構造化して相手に伝えながらディスカッションしていくこと...
他社と比べた際の三菱商事の総合職の魅力
社員の質
三菱商事の総合職の選考で工夫したこと
夏のインターンでコンサルを中心に参加することで論理的思考力を鍛えたり、フレームワークを学び頭の中で自在に使えるように練習した。面接でもインターンのことは聞かれたのでいろんな業界を受けて引き出しを...
三菱商事の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問
三菱商事の総合職を受ける後輩へのメッセージ
頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。