職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.293524 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月中旬
二次面接
2023年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅よりはやや上くらいの印象を受けた。
会場到着から選考終了までの流れ
入室後、面接の進め方を説明された後にすぐはじまる。
質問内容
ケース面接が行われた。
お題は「海外にいる日本人向けに新たなサービスを提案してください」というもの。
商社社員ということで、駐在の経験も踏まえ議論が行われた。数分で思考したのち、発表とディスカッションを行った。
雰囲気
結構和やかだった気がする。
注意した点・感想
論理的に伝えるのと、商社ということである程度アイデア性も重視しようと考えていた。そのため、結論から逆算で必要な論理を詰めていくという方策をとった(他の商社の時も同様)。ただしこのやり方は雑学に通じていたり、よほど相性のいいお題が来ないと破綻する可能性もあるので注意が必要。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。