職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.291760 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
3月25日
二次面接
3月25日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
両方40代の方(と思われる)
会場到着から選考終了までの流れ
社員自己紹介→就活生自己紹介→ESの写真で和み→お題提示→3分思考→ディスカッション→逆質問×2
質問内容
「位置情報システムを用いて既存ビジネスを発展化するには」
ここで、位置情報システムはサイズや価格、用途も自由、既存ビジネスも内容を問わないという設定でした。面接官の方が2回、設問を読み上げてくれました。
雰囲気
とても和やかでした。
注意した点・感想
ステークホルダー調整を非常に気にしていました。
具体的には、そのビジネスによって仕事が奪われそうな人に対する雇用創出や、環境への影響です。また、そのビジネスを他に展開するにはどうするか(他地域にもっていくのか、他の分野で広げるのか)まで聞かれました。
特に、雇用創出に対しては、「各人の専門...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。