職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.270755 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年8月上旬
グループディスカッション(GD)
2022年8月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのためすぐに開始
GDのテーマ・お題
「2030年の大学1年生100人に“将来のキャリア“を考えてもらいます。皆さんなら、どんなことを骨子としてアドバイスしますか?」
GDの手順
・時間配分や役割決め
・前提の確認(どのような100人なのかなど)
・2030年をどのような時代と捉えるか検討
・アドバイスのアイデアだし
・アイデアを評価し、意見をまとめる
・代表者による3分程度の発表
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介
最近あった小さな幸せについての発表
プレゼン時間の有無
代表者による3分程度の発表
選考官からのフィードバックの有無
全体に対して、よかった点ともう少しな点についてFBがある
雰囲気
意見をいう学生が多かった
明るい雰囲気でやる気を感じる
注意した点・感想
商社ということで体育会での経験や外国経験に関するエピソードを話す学生が多かったので、自分もそれに合わせた。
積極性を大切にして、議論の動き出しなどで積極的に雰囲気を盛り上げた。人の話に頷くなど話を聞くことも大事にした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。