![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.267242 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 面接の資料になるため合否の判断なし |
結果通知方法 | 面接の資料になるため合否の判断なし |
「あなたらしさが表れている写真を2枚添付し、それぞれのエピソードを説明してください。」
【写真1】説明文
大学2年時、私自身入部以来初となる公式戦に出場し、優勝メンバーを経験。やればできるという不屈の精神を持ち、トライアンドエラーを繰り返しながら諦めずにやり抜く力を発揮した。
【写真2】説明文
優勝経験を経て、チームで喜びを分かち合うことにやりがいを感じ、大学3年時にポジシ...
これまでに挙げた実績や経験を教えてください。大学時代に限らず記載いただいて構いません。また、学業、部活動、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です。(最大4項目)
【実績・経験1】(50文字以下)
◯◯において大学日本一を目指したポジションリーダーとしての練習改革
【実績・経験2】(50文字以下)
強豪高校出身の選手に囲まれる◯◯部において、大学2年時に初めての公式戦に出場し、チームの優勝に貢献
【実績・経験3】(50文字以下)
コロナ...
自ら難易度の高い目標を定め、その達成のために粘り強く取り組んだ経験について、教えてください。結果の成否によらず、あなた自身が考え工夫・努力したことを含め、取り組みの動機やプロセスが具体的に分かるように記してください。(設問1で回答した経験の中から説明してください。)回答をご記入ください。
全国トップクラスの選手が集結する◯◯部において試合に出場するという達成困難な目標を設定し、執念をもって粘り強くチャレンジした。◯名部員がいる中3軍だった入部当初は周囲のレベルの高さに圧倒され絶望を味わったが、小学5年生から憧れ続けた◯◯のグラウンドに立ちたいという想いが私のモチベーションとなっ...
変化を起こすために、周囲を巻き込んで行動した経験について、教えてください。あなた自身が果たした役割や周囲との関わり方が具体的に分かるように記してください。(設問1で回答した経験の中から説明してください。)回答をご記入ください。
◯◯において日本一を達成するために、ポジションリーダーとして練習改革をおこなった。昨シーズン下位だったチームに変化をもたらすためには日々の練習から見直す必要があると考えたからである。私の役割は選手や指導者の架け橋になることだ。学年や立場が異なる人の間に立ち、意見を吸い上げたり調整したりして長期...
あなたが三菱商事で手掛けてみたいビジネスや、三菱商事で働く中で獲得したい経験・スキルについて、教えてください。
私は食品廃棄物からアンモニアを生成することで世界の食糧問題や脱炭素化に向けてアプローチをしたい。環境や健康に配慮した植物肉の市場拡大や新興国の人口増加に伴う食糧需要の増加がビジネスチャンスにつながると考えたからだ。現状、世界の食品加工廃棄物発生量に占める大豆残渣の割合はトップである。本来ゴミと...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで論理的かつ熱意を込めて記述することを徹底した。また、手掛けてみたいビジネスの記述については、OB訪問で確認したり企業研究を重ねる上で考え抜いたビジネス構想を用意した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。