23年卒 総合職
総合職
No.202158 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自ら難易度の高い目標を定め、その達成のために粘り強く取り組んだ経験について、教えてください。結果の成否によらず、あなた自身が考え工夫・努力したことを含め、取り組みの動機やプロセスが具体的に分かるように記してください。
長期インターンシップです。
私は大学1年時より長期インターンシップを行っております。
厳格な場であった為、当初はインターン生として、自身が主体的に業務を行っていく事が難しいと感じる場面が多々ありました。
そこで、事務所の方々からの信頼を獲得すべく行動する様にしました。具体的には、事務所の...
変化を起こすために、周囲を巻き込んで行動した経験について、教えてください。あなた自身が果たした役割や周囲との関わり方が具体的に分かるように記してください。
長期インターンにおいて、対外イベントの運営を、事務所のインターン生主体で行うといった変化を起こしました。
具体的には、従来事務所の方々が行っていたイベント当日の運営を、インターン生主体で行うことを提案・実行しました。
その際に、メンバー間の特性やモチベーションの違いから、チーム全体の価値が...
あなたが三菱商事で手掛けてみたいビジネスや、三菱商事で働く中で獲得したい経験・スキルについて、教えてください。
私は貴社で、多くの人々・社会に対して価値提供を行う事が可能な人間となりたいです。
具体的には、自身がどの様な立場や環境に置かれても、付加価値を創出する事が可能な人材へと成長したいと考えております。
そこから、事業全体の調整役かつプレーヤーとして多くのステークホルダーを結びながら、事業に付加...
これまでに挙げた実績や経験を教えてください。大学時代に限らず記載いただいて構いません。また、学業、部活動、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です。(最大4項目)
1、高校時代の部活動にて、初心者ながらラクロスに挑戦しました。
2、大学1年時より長期インターンシップを行っております。
3、サッカーサークルの練習の責任者として、練習参加者を増加させる為の取り組みを行っておりました。
4、長期インターンシップにおいて、対外的なイベントの運営方法における...
あなたらしさが表れている写真を2枚添付し、それぞれのエピソードを説明してください。(設問1にご回答いただいた実績・経験と同様でも構いません。)
1、私は中学まで一貫して◯◯をしておりましたが、高校ではラクロス部に入部しました。
当初は周囲の仲間と比較して技術的に未熟であると感じる場面が多々ありましたが、引退時には周囲と同等のレベルへと成長しました。
2、サークルの練習の責任者として、練習参加者を前年度の約2倍へと増加させました...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。