職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職
総合職
No.14308 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 総合職
総合職
18年卒
エントリーシート
>
本選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 5月1日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたがリーダーシップを発揮した経験の中で、最もインパクトの大きなものについて、関係者とどのように信頼関係を築いたのかという点を含めて、具体的に記してください。(設問(6)で回答した経験の中から説明してください)。(400文字以下)
塾での営業リーダーです。入学者数が伸びないことが問題でした。入学者数を伸ばすべく、何度もミーティングを行い、原因が営業メンバーそれぞれの活動へのモチベーションが全く違い、全員の目的意識が統一されていないことにあると考え、30名のメンバー全員と面談を行いました。面談の中で信頼関係を構築すると共に...
あなたが自分の殻を破って成長したと思う経験のうち、最も困難を伴ったものについて、途中でチャレンジを諦めなかった理由も含めて、具体的に記して下さい。(設問(6)で回答した経験の中から説明してください)。(400文字以下)
大学生活で最も多くの時間を費やし、自分の殻を破ったのは塾の営業リーダーです。チームのメンバーはアルバイトの身であり、営業を『会社の営利目的』だと認識し、積極的な営業活動が行えていませんでした。そこで営業活動上のミッションを『生徒が合格する為の提案活動を実施する』とし、自ら週4回勤務に入り、営業...
三菱商事の「中期経営戦略2018」を踏まえ、三菱商事だからこそ実現できると考える、あなたの夢や目標について記して下さい。(250文字以下)
私の夢は『日本再興』です。母国である日本の経済発展に貢献したい、という強い思いがあります。中でもグローバルに営業ができ、自分の人間力で勝負ができる商社を志望しています。変化の早い現代社会において産業は再定義され続け、変化に弱い企業は市場から淘汰されることが予測されます。外部環境の変化に柔軟に対...
これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験を教えてください。(50文字以下で3つ)部活、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です。
実績・経験①
塾のの営業リーダーとして入学者昨対120%の達成、社長賞を受賞しました。
実績・経験②
ゼミの論文『◯◯』が懸賞論文に入賞しました。
実績・経験③
趣味は海外旅行です。アメリカ、シアトル〜ロス間往復の3週間縦断旅行をしました。
各質問項目で注意した点
嘘は書か必要はないが、アピールする側面は企業ごとに変えていた。リーダーという経験、そこから得たチームとの関わり方や仕事観を伝えた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。