24年卒 総合職
総合職
No.229042 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技(300字以内)
趣味は展覧会巡りと映画鑑賞である。前者は、高校3年生で友人について行った展覧会で絵画を見た際に、タイムスリップしたような感覚が好きになり、1人でも展覧会に足を運ぶようになった。大学生活の中で巡った展覧会は50個以上である。後者は、新型コロナウイルスの影響で外出ができない中でも、多様な価値観や考...
自己PR(300字以内)
【アツい思いで人を巻き込みながら行動する人間】である。所属するダンスサークルでは、「観客を1番楽しませたい」という思いで振り付けを担当した。しかし、私の伝達力不足でメンバーが上手く踊ることができず、次第に皆の意欲が下がり練習が機能しなくなった。そこで、全員と直接関わる時間を増やし、常にポジティ...
志望動機(300字以内)
【誰かの新たな一歩を踏み出すきっかけを創り出したい】こう考えたきっかけは、高校生の時に後輩のダンス部に入るきっかけになれたことだ。私が出演した文化祭の公演を見て、「ダンス部に入るために高校を受験しました!」、「高校からダンスを始めました!」という声を直接もらった。この経験から、未来の後輩となる...
LDH入社後どのようなキャリアを積み、どんなことを成し遂げたいか(500字以内)
【ファンの方々がどうしても忘れられない作品づくり】ファンの方々が「ファン人生」を語る時に「◯◯なしでは語れない」と思ってもらえるような作品を作りたい。また、これが私の耳にも届くくらいに大きな影響力を与えられる人になりたい。そのために、1年目からはFC事業部を通して、ファンの方々の思いやニーズを...
これまでの人生で、やらなければいけない事が重なったとき、具体的にどのように対処したか(500字以内)
【優先順位をつけ、タイムスケジュールに落とし込む】大学3年生の時、普段の授業に加えて、週4回のサークルの練習活動と振り付け担当、新ゼミ生を募集するための資料作りとSNS発信、そして資格取得における課題が重なった経験がある。その際にまず1週間のやることリストを作成し、締め切りが早い順で優先順位を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職