22年卒 マネージャー候補 ※総合職へ統合
マネージャー候補 ※総合職へ統合
No.153871 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(400文字以内)
私は、相手の気持ちに寄り添い、相手の満足度を追及することができます。私はファミリーレストランでウェイターのアルバイトをしています。そこではお客様に満足していただくために、お客様に頼まれたことをただするのではなく、何をしたらより満足してもらえるかを考えながら働いています。ある時に◯◯人組のお客様...
当社に興味を持った理由をご記入ください。(400文字以内)
私は、貴社所属アーティストのライブに行き、すべてのライブで感動、笑顔、元気をもらいました。ライブに参加したり、メンバーの声を聞いたりしているうちに、一度のライブで数多の人が関わっていることを感じ、私自身も感動や元気、笑顔を与える側にも立ちたいと思うようになりました。アーティストとして直接それら...
志望業界を教えてください。また、なぜその業界なのか教えてください。(400文字以内)
私は現時点で◯◯業界を志望していますが、志望理由の根底には、人の喜んでいる姿、声を直接感じ、人を支えたいという思いがあります。そこで、◯◯の計画をすることが好きということもあり、お客様に旅行を通して喜びを与えたい、◯◯のサポートしたいという気持ちから、◯◯業界を志望しました。また、知られざる地...
人の悩み・相談に乗り、劇的に物事を好転させた経験について説明してください(400文字以内)
私は高校3年生の時に同級生の友人Aから進路相談をされたことがあります。Aからは、大学に進学するか否かという相談で、しない場合はやりたいことをこれから探していくということでした。私の通っていた高校の進学率は100%に近く、進学以外は◯◯になる人だったので、その質問には驚きました。Aは成績が非常に...
複数の人を率いて圧倒的な成果を出した経験について説明してください(400文字以内)
私はゼミ活動の一環として、◯◯の都市と姉妹都市の関係にある◯◯県◯◯市で、市民の方々に姉妹都市や◯◯の文化について知ってもらうための展示を行いました。私はその展示班の責任者になりました。まず、展示内容やコンセプトを決定し、それに基づいたやることリストをまとめ、到達目標と達成目標日を決めてから、...
学生時代の取り組み
◯◯ゼミにて、◯◯県◯◯市で、姉妹都市のある◯◯の文化を知ってもらうために、市役所での展示会や小学生親子を対象としたイベントを一から企画しました。イベント内容は親子で楽しめる◯◯の◯◯◯◯作りです。文化を最も感じ取れる方法は実際に体験することであり、子供が興味を持てることは工作だという結論に至...
自己PR
私の強みは初めてのことにチャレンジしていくことです。私は海外に行ったことがなく、◯◯語を話せるわけでもなく聞き取れるわけでもなかったが、◯◯へ1カ月間の短期留学をしました。◯◯の生活や歴史のある街並みに憧れていて、実際に生を味わってみたいという気持ちが強く、現地の人とコミュニケーションをとり生...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職