24年卒 総合職
総合職
No.234392 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機 400
私が貴社を志望する理由は、多くの人々の生活の大きな基盤となる事業を担うことができるためです。私は多くの人々に生活の根幹となる商品を提供し、生活を豊かにすることで、社会を支える強い実感を持つことができると考えます。英語を使って外国人観光客に目的地の行き方を教えて感謝されたことから、自分の能力を人...
THEME1 あなた自身をわかりやすく紹介してください。(表現方法は自由です)
私の強みは意見や考えを素直に受け入れて行動に取り入れることです。これは主観と客観の間には乖離がありうるから、客観的な視点からの指摘は軽視すべきでないと思うためです。飲食店のアルバイトで、効率性を重視して、大量の商品を運ぼうとして落とすミスをし、先輩から忠告を受けて落胆しました。しかし、真剣に受...
THEME2 京成電鉄で、どのようなことを実現したいですか。
表題「全ステークホルダーと連携して住みよい沿線都市へ」
住民が長く豊かに生活を送ることができる沿線地域を実現したいです。貴社は、成田空港や千葉県から都市部に素早くアクセスできる鉄道資源を持っています。そのため、郊外を住みよい地域にすることで、ベッドタウンとして発展させることができます。また...
学業で力を注いだこと(ゼミ・研究内容・得意な科目など)をご記入下さい。(50文字以上400文字以下)
私は大学に入学してから英語学習に取り組んできました。これは、IELTSで6点を取ることと流暢な英語が留学の選抜に必要だったためです。
ネイティブな英語に近づく必要があると考え、新聞やニュース、ドラマを見て表現や発音、アクセントを学んだり、実践の場として、オンライン英会話サービスや大学の英会話...
学生時代に力を注いだことをご記入下さい。(50文字以上400文字以下)
私は文化祭でのジェットコースターの作成を全員で主体的に取り組めるようにアプローチしました。文化祭が行われた当時は3年生であり、その行事よりも自身の受験勉強を優先する人もいたため、全員に文化祭に対する熱意ややる気があるわけではありませんでした。
その文化祭が高校最後のクラス単位で催されるものだ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)
-
インフラ・交通日本トランスオーシャン航空運航乗務員訓練生