職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
伊藤忠商事の総合職に興味を持ったきっかけ
社会に対して大きな影響力をもった仕事をできる
伊藤忠商事の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
社会に対して大きな影響を与えられるという軸で企業選びを行った。
総合商社業界やエネルギー開発業界、海運業界、専門商社業界など国内だけでなくグローバルな視点で関われる業界に興味をもって選考を受け...
選考の感想
同業他社と比較して伊藤忠商事の総合職の選考で重要視されたと感じること
選考を通してなぜ自分はこの選択をしたのかというようなWhy?の部分をみられたと感じている。そのほかには、将来像などをはっきり定めておく必要がある。しかし、適当に作ったものでは太刀打ちできないと思...
他社と比べた際の伊藤忠商事の総合職の魅力
非財閥系の企業で社員のバイタリティがある
伊藤忠商事の総合職の選考で工夫したこと
総合商社の中でも体育会系の印象があったので取り組んできたスポーツの話を分かりやすく伝えることを意識した。また、自分は理系の大学院生でもあったので大学院の研究においてスポーツを通して培った力を発揮...
伊藤忠商事の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問の人数をもっと増やすべきだった。
伊藤忠商事の総合職を受ける後輩へのメッセージ
難関企業ですのでしっかりと対策をして臨んでください。自信をもって臨めば結果はついてくると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。