職種別の選考対策
年次:
22年卒 営業系
営業系
No.135518 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年11月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で2人 |
参加学生数 | 8人 |
参加学生の属性 | 日東専駒 |
交通費補助の有無 | 一律3,000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
営業編
物流プランを提案する
→︎お客様の要望を、自社の機能を用いてより効率の良いものを考える
倉庫編
倉庫のレイアウトを考える
→︎問題点や設備の資料が配られるので、それをもとに効率化を図る
各班発表のあと、お互いの班のフィードバックをする
ワークの具体的な手順
グループに分かれて、配られた資料をもとに話し合いを進める。わからないことは社員の方がアドバイスを下さります。
インターンの感想・注意した点
自分の意見を持つことと、班のメンバーの意見をうまく取り入れることを意識しました。また、わからないことはそのままにせず、質問をするようにしました。実際のケースに沿った具体的なワークで、働く際のイメージが沸いたと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
昼食時に学生生活についてやアルバイトについて雑談をしました。緊張をほぐすために話しかけていただいたので、和やかな雰囲気でした。
ワーク中は随時助言をいただき、とても学生にはわかりやすく教えてくださったのが印象的でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目できっちりとしたイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
和やかで面倒見が良いと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)