職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合コース
総合コース
No.319169 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合コース
総合コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月下旬
最終面接
5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事 入社20年~30年
会場到着から選考終了までの流れ
面接開始10分前に、1階ロビーに担当の方がお迎えにくる
個別に応接室のような小さな部屋に通されたのち、面接会場の部屋に通される
質問内容
S+3Eという言葉について知っているか、説明せよ
東北電力再エネを進める上で、S+3Eの要素で一番ネックになるものは何か
自分の成績証明書に点数を付けるなら何点か
コロナ渦の過ごし方
大学時代の思い出
苦手な人について
高校時代に困難にぶつかった経験
他社の選考状況
会社を選ぶ基準
雰囲気
和やか
注意した点・感想
二次面接が厳かだったため、最終面接が和やかでペースが崩れそうになった。
電力業界への理解度を見られる質問から、パーソナルな部分の深堀りなど、多方面からの質問が飛んでくるため、二次面接同様、自分の意見・熱意をしっかりと伝える必要がある。
二次面接ほど質問の数は多くないので、緊張しすぎず、面接...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)