職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合コース
総合コース
No.222511 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合コース
総合コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当社の志望動機を教えてください。200文字以下
私には「人々の生活基盤を支えたい」というビジョンがある。大学1年次に◯◯と◯◯を訪れた際、孤児院に行く機会があり、そこには電気がない中で勉強をする子供たちの姿があった。日本での生活が当たり前ではなく、それを支える大勢の人々がいることを強く実感し、尊敬の念を覚えた。私の地元である東北の地域社会と...
あなたの強みやこれまでの経験を踏まえ、入社後に取り組んでみたい仕事や関心のある部門を教えてください。200文字以下
私は貴社の用地部門において、その地域に根付いた信頼される人財となり、貴社の発展や地域社会の「当たり前」に貢献したいと考えている。あるコミュニティで自分が信頼され、何かを任されることに強い喜びを感じるからである。◯◯部で全国大会出場を果たした経験を通じて、組織における細かな意思疎通や細部までこだ...
周囲の人を巻き込みながら、主体的に行動して「挑戦」し「変革を成し遂げた」経験や「困難を乗り越えた」体験について述べ、そこから何を学び、現在のご自身にどう生かされているのか、具体的に教えてください。
・取り組んだ内容。40文字以下
大学の◯◯部でライバルチームのデータ分析とその有効活用に取り組んだ。
・具体例を挙げてお答えください。300文字以下
私は◯◯リーダーとして新たに2つの事を行った。
(1)分析したデータを分かりやすく表にまとめて選手全員に共有した。
(2)分析表を選手...
現在のエネルギー情勢や地域課題を踏まえ、2060年時点のエネルギー業界はどうなっていると予想しますか?また、その時、あなたは当社で何に取り組み、何を実現したいと思いますか。300文字以下
二酸化炭素を排出する石炭火力発電などは廃止され、一方で環境に優しい水素やアンモニアを用いた発電が主流になっていくと考える。その時私は、水素やアンモニアなどの代替エネルギーの安定供給と地域住民との間の橋渡し役を担いたい。既存のエネルギーから代替エネルギーへ移り変わっていく中で、その供給の不安定さ...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系