職種別の選考対策
年次:

23年卒 全社採用/事務系
全社採用/事務系
No.252364 本選考 / 三次面接の体験談
23年卒 全社採用/事務系
全社採用/事務系
23年卒
三次面接
>
本選考
一橋大学 | 文系
2022/05/18
三次面接
2022/05/18
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
10年目以上の人事の方
会場到着から選考終了までの流れ
zoomだった。
これも同様に大体5分前には、面接官の方がいらっしゃり少し早いですが始めましょうかと言われて始まった。
質問内容
・自己紹介をして
・ゼミの内容
・どういった学問なのか
・なぜそれを選んだのか
・就職活動の状況
・内定を出したら、コマツに入社するか
・なぜコマツが第一志望なのか
逆質問10分~15分、今回は少し盛り上がり長くなった
・自分はどのような人だと思うか
・なぜそう思うか
・周...
雰囲気
少し緊張感があった。とは言え、圧迫では全くない。
あくまでも年次が上がったこと、最終面接目前、昔は3回で終わったとの情報もあったため自分も気合いを入れて行ったことなどによる、緊張感だったと思う
注意した点・感想
一次面接、二次面接と共に学生のころ力を入れたことを聞かれており、コマツを志望する理由をメインで聞かれると思った、しかし、蓋を開けてみれば学業のことを最初に聞かれ、つくづく噛み合わないと思った。ゼミの内容を聞かれた後に、就職活動の状況を質問される流れでコマツの志望動機を聞かれた。そのため、ゼミで...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア等の質問集
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本ガイシ技術系
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーミズノデザイン職
-
メーカーニデック(旧:日本電産)技術系
-
メーカーボッシュ(Bosch)事務系
-
メーカー日本サムスン事務系職種