職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職※現在募集なし
総合職※現在募集なし
No.263897 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職※現在募集なし
総合職※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 12月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
自己紹介を一言でお願いします。(最大250字)
私の趣味は海外旅行です。大学1年次の夏休みでは1人で◯◯の◯◯に行ってまいりました。海外旅行の魅力として日本語が通じない見知らぬ場所で行動する「冒険心」とその場所でしか味わえない食事や文化を楽しむ「非日常」だと考えています。もし、コロナ禍がなければ毎年1回以上は海外渡航に行く予定でした。
選考に進む中で印象が変わったことや、理解が深まったことはありましたか。(最大250字)
タクシーは他の交通機関と違い、一人一人のパーソナルな接客が大事だと感じました。鉄道やバスは大人数の乗客を乗せるので、一人一人きめ細かな接客をする機会が大変少ないですが、タクシーは個人の顧客と接客するので、ドライバーの裁量次第ではとても最高な接客ができると感じ、とても奥深いと考えました。
これから日本交通でやってみたいこと、成し遂げたいことを教えてください。(最大250字)
観光の発展に貢献したいと考えています。貴社には観光タクシーがございますが、インターンシップの際に考案した見ず知らずの人と一緒に回る「相乗り観光タクシー」を実現したいと考えています。旅行を通じて「出会いが欲しい」「複数で旅行に行きたいが周りに一緒に行ってくれる友人がいない」という自分の過去の経験...
印象に残った社員を教えてください。(※名前の表記はなくても構いません)(最大250字)
第一次オーディションにおいて、フィードバックをしてはいただいた新卒採用担当の社員です。一次オーディションで大学の頃からはじめたエレキギターを演奏させていただきましたが、その際のフィードバックとして「毎日ギターの練習をして上達したときのように、◯◯君なら入社後に毎回欠かさずにお客様のお声がけを必...
各質問項目で注意した点
短いので簡潔にまとめることを意識した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)