職種別の選考対策
年次:
19年卒 R&D(開発・研究)の志望動機と選考の感想
R&D(開発・研究)
19年卒 R&D(開発・研究)の志望動機と選考の感想
R&D(開発・研究)
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
非公開 | 理系
志望動機
日産自動車のR&D(開発・研究)に興味を持ったきっかけ
EVや自動運転が世の中に与える影響力に興味を持ち、国内で早くからEV自動運転を手掛けている日産を志望した。
日産自動車のR&D(開発・研究)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
その他電機メーカー、部品メーカーを中心に受けた。企業を選ぶ基準は、高い技術力を持っているところ、また売り上げ規模が大きく世の中に大きな影響力を持っているところ、世界中に拠点がありグローバルに働け...
選考の感想
同業他社と比較して日産自動車のR&D(開発・研究)の選考で重要視されたと感じること
論理的に答える能力。また自動車は一人では作れないため、どんな職種に応募する場合でもチームワークが要求されていると感じた。英語力に関しては、TOEICの最低点が明確に示されており、他社よりも要求水...
他社と比べた際の日産自動車のR&D(開発・研究)の魅力
ルノーとのアライアンスで、世界中に販売経路を持つところ。英語の出来る社員も多くグローバルに活躍できると考えた。
日産自動車のR&D(開発・研究)の選考で工夫したこと
自動運転に関するニュースをよく見おき、開発動向を把握するように努めた。
また、自分の専攻が自動車の開発に直接関係するものではなかったが、自分の大学での専門が会社に入ってどのように役に立つかを説...
日産自動車のR&D(開発・研究)の選考前にやっておけばよかったこと
選考前に改めて日産が求める人材NISSAN WAYに目を通しておくべきであったと感じた。
日産自動車のR&D(開発・研究)を受ける後輩へのメッセージ
研究内容を分かりやすく説明できることと、NISSAN WAYに沿ったエピソードを説明できるかが重要だと思います。リクルータが親身に相談に乗ってくれるので、遠慮せずなんでも聞いてよいとおもいます。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカーJFEスチール技術系
-
メーカーユニ・チャーム営業職
-
メーカーコーセーものづくり総合職(研究開発職)
-
メーカー住友化学クリエイティブスタッフ(総合職 技術系)
-
メーカーフィリップ モリス ジャパン総合職