職種別の選考対策
年次:
24年卒 生産管理・SCM
生産管理・SCM
No.345103 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 生産管理・SCM
生産管理・SCM
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年7月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
ご自身の強みやこれまで頑張って取り組まれたことについて教えてください。
私の強みは、継続的な問題解決能力と柔軟性です。これまで、大学での研究や論文執筆、インターンシップ、さらにはアルバイトなどを通じて、問題に直面した際には臨機応変に対応し、最適な解決策を見つけることに注力してきました。例えば、学術的な課題や実務上の問題に対しても、情報収集や分析に時間を費やし、綿密...
ご自身の思う弱みとそれを克服するために過去取り組んできたことや卒業するまでに取り組もうと考えていることについて教えてください。
私の弱みは不安症です。大学時代、◯◯部に所属していましたが、過去に水難事故を経験しました。この出来事は議論不足や防災意識の低さが原因だと考えられました。その後、部員間での徹底的な議論や自治体のハザードマップを参考にし、災害時の避難経路や避難場所を含む計画を地道に作成しました。この経験から、事前...
あなたの考えるエンジニアとして必要な能力はどのようなものだと思いますか? ※参加いただく前と後の変化を感じ、成長実感を得ていただきたいため 3つほどご記入ください。
1,製品の使いやすさとユーザビリティは非常に重要です。私の祖父母や親が購入した機器を使いこなせていない姿を見て、製品がユーザーにとって使いやすいことが必要だと感じました。優れた製品でも、ユーザーが操作方法を理解できなければ機能しません。このため、私はユーザー視点での製品開発が不可欠だと考えてい...
なたを日産のクルマに例えるとしたら何ですか?その理由含めて教えてください。
フェアレディZ:私はアウトドアな趣味があり、自分の行動範囲を広げたいと考えています。この車のターゲットは野心的で活動的、そしてグループの中心にいて、生活を楽しむ人たちです。私は釣りが趣味で、たとえ成果が得られなくても挑戦的な要素がある釣りに取り組むような人間です。その点でこの車のスポーツ志向や...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。