24年卒 マーケティング&セールス/アフターセールス
マーケティング&セールス/アフターセールス
No.326180 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月19日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
「研究内容・テーマ」
私は国際政治学のゼミに所属している。取り扱う内容としては、国際政治の場で起きる諸問題全般を扱い、具体的には軍事、経済、環境に関わる問題など幅広く、過去の歴史の中でどのような出来事があったのか、取り組みがなされてきたのかなど理解を深める場面もあれば、現在発生している問題に対する今後の展望や将来起...
日産自動車への志望動機を記入してください。(400字)
志望理由は二つある。第一に、「他がやらぬことをやる」という言葉に代表される貴社の進化を追い求め、挑戦し続ける精神に共感したためだ。百年に一度の変革期を迎えている自動車業界おいて、電動化技術の先駆者として環境との共生を図るものづくりを行っている点や、知能化を掲げ、類を見ない自動化技術、コネクテッ...
第一志望職種 →マーケティング&セールス/アフターセールス(選んだ理由、入社後挑戦してみたいこと)
当該職種を希望する理由は、お客様に最も近い立場にあるからだ。直接お客様の悩みや想いに触れることができ、最前線で購入体験に携わることから最も重要なポジションであると考える。また私は、将来的に国外にも自らのフィールドを広げたいと考えており、その礎としてまずは、国内の最もお客様に近い場所で働きたいと...
第二希望職種 →購買部門(選んだ理由、入社後挑戦してみたいこと)
当該職種を希望する理由は、インターンシップにおいて、バイヤーという仕事に難しさを感じた一方でやりがいを強く感じたためである。バイヤーとして自己の利益ばかりを考えて、単にサプライヤーを選定するのではなく、選定先の企業様の経営者目線に立ち、Win-Winとなるような点を見出す必要があることを学んだ...
あなたがリーダーシップを発揮した経験と、その成果を教えてください。(400文字)
個別学習塾の講師のアルバイトにおける経験だ。自教室には中高一貫校に通う生徒、受験生など様々な境遇の生徒が所属する。そのためテスト前の勉強への意識格差が課題だった。そこで私は教室リーダーとして、課題の解決と共に生徒の成績向上を目標として設定し、対生徒・対講師両面のアプローチが必要と考え、二つのこ...
各質問項目で注意した点
インターンシップ等で学んだ内容をできるだけ加えるようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。