22年卒 IE・生産システムイノベーション
IE・生産システムイノベーション
No.126922 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
興味のある職務を2つ選択してください。(部門/領域)
生産技術 プラントメンテナンス
生産技術 車両生産技術
日産自動車への志望動機(200文字)
私は将来、安全で便利なモビリティ社会を実現することで世界の人々の生活を豊かにするエンジニアとして働きたいと考えています。そういった中で、貴社の先進技術に関する高い技術力とグローバルかつ多様性を尊重する環境を魅力に感じたため志望しました。貴社で生産技術の向上に携わり、先進技術の発展に貢献すること...
選択した職務を志望する動機や自身の専門性、経験をどのように生かすことができるのかをご記入ください
貴社のモノづくりセミナーに参加させていただき、生産現場のオートメーション技術に興味を持ちました。そこで、研究を通して身につけた技術を貴社のモノづくりの現場に応用することで、生産性向上に貢献したいと考えたため、志望しました。研究を通して身につけた信号処理技術や計測制御技術、データ解析技術を品質向...
研究テーマの要約をご記入ください(200字以内)
事故などで◯◯◯◯ができない方へ向けて、◯◯を用いてコンピュータを操作する制御システム開発に取り組んでいます。本システムを患者の方の生活の場に提供することで誰もが便利で暮らしやすい社会の実現に貢献することを目的としています。
上記研究テーマを選んだ理由をご記入ください(200字以内)
研究成果を通して、現在意思疎通に困っている方のより豊かな生活の実現に貢献できることを魅力に感じたからです。本研究の成果は、意思疎通が困難な方に加え、現在人手で行われている作業を自動化することでその方の介護に従事されている方の負担も軽減することが出来ます。私が取り組んだ研究の成果が広まることで、...
自身の強みについてエピソードを交えて教えてください(200字以内)
私の強みは壁にぶつかっても、あきらめることなく行動できる主体性です。大学では◯◯部に所属し、試合での活躍を目指し一生懸命練習に取り組みましたが、周囲のレベルが高いこともあり、目標は叶いませんでした。そういった中で私がチームに貢献する方法として、イベントの幹事や他団体の対応といった組織運営に率先...
自身の弱みについてエピソードを交えて教えてください(200字以内)
私の弱みは他者の意見をうまく受け入れられない頑固な性格です。研究に取り組む中、自身の専門分野に関することは私が一番詳しいという考えに固執していました。その結果、視野が狭くなってしまい1つのことだけを追い求めることにより、研究の進捗が想定していたように進まないといった状況に陥りました。この経験か...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー三菱ケミカル技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D