職種別の選考対策
年次:
20年卒 人事
人事
No.69384 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 人事
人事
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2018年11月8日 |
---|---|
実施場所 | 知るカフェ@早稲田大学 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 1チームあたり1人で計5人程いらしたと思います。 |
参加学生数 | 20人程 |
参加学生の属性 | 旧帝大、早慶上智、MARCH、理系の院生など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
6人1人程のチームで動きました。社員の方は1チーム1人ついてくださいました。まず日産自動車に関する簡単な説明があり、続いて人事部の仕事内容の説明がありました。その後人事に関するワークに取り組み、最後に発表がありました。
ワークの具体的な手順
最初にチームで話し合いをしてその後チームごとに成果を発表しました。
インターンの感想・注意した点
人事の方が一つのチームに1人ついていたので、言動には気をつけました。ただそこまで注意するということはせず、自分の意見をきちんと述べるようにしていました。
ここでの説明やワークを通して人事部について深く理解できました。
インターン中の参加者や社員との関わり
人事部の方とかなり近い距離で話すことができたので、人事部の役割や日産自動車における人事部の仕事内容について理解することができました。
開始時間が夕方だったので授業後に参加しやすかったです。
学生同士の交流も少しありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
このインターンでは特に変わっていません。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
このインターンでは特に変わっていません。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーコーセーものづくり総合職(研究開発職)
-
メーカー森永乳業【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)