職種別の選考対策
年次:
20年卒 R&D(開発・研究)
R&D(開発・研究)
No.68045 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 R&D(開発・研究)
R&D(開発・研究)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
非公開 | 理系
2019年6月中旬
グループディスカッション(GD)
2019年6月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2名 |
学生の人数 | 6名 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
1日で面接・グループワーク・筆記試験を行う。午前中に面接と筆記試験を行い、午後にグループワークという日程だった。グループワーク自体は2〜3時間程度であった。
GDのテーマ・お題
エンジニア像について
GDの手順
日産の車内でも用いられているというV-upという手法に基づいてGDを行う。(自由に意見をぶつけ合うホンダのワイガヤとは違って、全員で同じ問題意識を共有し、最適な解決策へと導いていくということが目的の手法らしい。)私の面接時には、近年の自動車業界についての資料を読み、その環境の中で求められるエン...
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
面接官の社員さんも含めて自己紹介の時間は設けられていた。始まる前にトイレ休憩の時間もあったので、班員とお話したりする時間はあった。
プレゼン時間の有無
最終的にテーマの結果について発表する。五分程度でまとめて話した。
選考官からのフィードバックの有無
グループワーク後に面接官からのフィードバックが5分程度あり、班員からこのグループワークについての反省点や感想などを共有する時間があった。
雰囲気
全体的に緊張感はあったが手法自体は指定されており、路頭に迷うことはなかった。ただ時間圧も厳しかったので、うまくアピールするのはかなり難しい印象。
注意した点・感想
他のグループディスカッションとは違って、議論の具体的な流れとまとめ方が明示的に指定されており、特殊な部分も多いため慣れること自体に時間を要した。制限時間もかなり短いため、できるだけ手際よく進め方のイメージを持てると良い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。