職種別の選考対策
年次:
19年卒 情報システム
情報システム
No.19138 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 情報システム
情報システム
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
リーダーシップ体験とその成果もしくは失敗、及びその体験に基づいたあなたが考えるリーダーシップ(600文字以内)
私のリーダーシップ体験は、大学時代にサークルを廃部の危機から救ったことだ。私は◯◯サークルに所属していたが、3年生の引退と2年生の仲間割れが重なり部員が4名まで減ってしまった。私も別のサークルへの転籍を検討した。しかし、歴史の長いサークルが廃部になってしまう危機感を抱いた。また、残った仲間の居...
日産自動車への志望動機(600文字以内)
2つある。一つ目に、貴社では私の背伸びしたことにも物怖じせず飛び込む勇気が活かせるからだ。私は外国人留学生や海外滞在経験者のみしか参加できない外資系会社の長期インターンに初の海外未経験者として参加している。自分自身は採用条件に入っていなかった上に、入れても英語力の面で苦労することは分かっていた...
第1志望職種を選んだ理由とその中でやってみたいこと(600文字以内)
貴部門で、各工場へMR(複合現実)とVR(仮想現実)の導入から運用・保守までの仕事がしたく志望する。その理由は2つある。一つ目に、ケアレスミスをなくしたいからだ。私は大学受験の際に、最初の科目で会場の空気にのまれてマークミスをした経験がある。この際、MRやVRによる事前の会場の雰囲気の疑似体験...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーコーセーものづくり総合職(研究開発職)
-
メーカー森永乳業【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員