職種別の選考対策
年次:
19年卒 R&D(開発・研究)
R&D(開発・研究)
No.31243 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 R&D(開発・研究)
R&D(開発・研究)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
[1]あなたが考えるリーダーシップについて、これまでの成功もしくは失敗経験に基づき説明してください。 600字
私が考えるリーダーシップは「いかに周囲を巻き込むことができるか」というものです。そして周囲を巻き込むためには「人を利用すること」と「協力し合う環境」の二つが重要だと考えています。学部生時代、私は留年率が◯割近い学科で勉強をしておりました。講義を集中して聞き、普段の予習復習を欠かさず行っていても...
[2]志望動機について記述してください。600字
私は、自動車をただ便利でカッコいいだけのモノにしたいという野望があります。自動車は私が知っている中で最も便利でカッコいいモノであり、同時に最も危険で環境に悪いモノだと考えています。私はこれまで◯回◯◯運転の自動車に撥ねられたことがありますし、友人が自動車に追突され、何メートルも飛んで行った現場...
[3]日産自動車に入ってやりたい仕事内容とその理由について、①仕事内容②理由の順で、自己能力分析結果も踏まえて記述してください。(研究のテーマと必ずしも同じである必要はありません。)(600字)
私は材料開発の仕事に携わり、貴社と世界の自動車産業の発展に貢献したいと考えています。私は現在所属している研究室で、◯◯の創製と解析の研究を行っています。◯◯は緻密材と異なり、多くの◯◯、◯◯を持つことから、軽量性や衝撃吸収能に優れている材料です。私は自動車事故による死傷者の数を減らしたいという...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー三菱ケミカル技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D