職種別の選考対策
年次:
16年卒 プロダクションエンジニアリング(生産技術開発)
プロダクションエンジニアリング(生産技術開発)
No.1421 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
16年卒 プロダクションエンジニアリング(生産技術開発)
プロダクションエンジニアリング(生産技術開発)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
16年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
非公開 | 非公開
4月上旬
グループディスカッション(GD)
4月上旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 複数 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 選考ではないと言っていたためなし |
結果通知方法 | 選考ではないと言っていたためなし |
会場到着から選考終了までの流れ
受付→席で待機→説明会→GD
GDのテーマ・お題
日本の若者に売れるEVの条件。
GDの手順
事前にテーマは与えられており各自考えてきた条件を提示し合う、その後はブレスト形式だった。 資料は現状で出ているEVの現状程度のものだけだった。 結論は隣のグループに対し、行うのみで全体の発表は特になし。 面接官らしきメモを取っている人に質問することはできたが特に口出しされることはなかった。
雰囲気
社員の方々は一切口出しは行わなかった。
選考ではないと言っていたもののグループの周りに社員が複数おり、メモをしていた。
雰囲気は学生のみでワイワイといった雰囲気。
注意した点・感想
やはり自動車会社だけあり、学生の多くが車好きであった。
そのため、売れるEV=欲しいEVと思っている人が多く、市場の動向やコスト意識が皆無であったため、意識的にその部分の発言を行った。
それがよかったのか実際に別ルートの採用に回された。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。