![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職:事務系
総合職:事務系
No.120315 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
JR四国を志望した理由と入社後にしてみたい仕事を具体的に入力してください。(650字)
かつて私は貴社の「バースデイきっぷ」を利用して四国旅行をしたことがあります。グリーン車用のきっぷを購入し、友人を誘って、私の誕生月である八月に四国地方の各地を巡りました。旅行を終えた後、全員が口を揃えて「13,000円で三日間グリーン車乗り放題は凄すぎる」といった感想を持ちました。なかでも、私...
あなた自身の強みについて、タイトルをつけて具体的に入力してください。(500字)
「環境変化に際しても、自信を持って行動できる力」
趣味である旅行では、主に国内旅行を中心に行ってきたのですが、そのほとんどを自分ひとりで計画から実行まで行ってきました。私は◯◯部という最も協調性が求められる環境のなかで生活してきました。しかし学生を卒業したその先は、大半をひとりで、責任を持っ...
あなたが会社選びで重視していることを入力してください。(400字)
私が会社選びで重視していることは二つあります。まずひとつは、各地域に密着して地域活性化の一端を担っているかどうかです。趣味である国内旅行を通じて、日本にはたくさんの観光要素があることを知りました。また、ゼミでの学びを通じて、特に地方と呼ばれる地域を更に活性化していく必要があると感じています。そ...
これまでに力を入れて取り組んだこと、そこから学んだことを具体的に入力してください。(500字)
私は学生時代、アルバイトに励みました。JR◯◯駅で駅ホームパートとして勤務し、駅のホームに立ちお客さまへの案内業務や注意喚起を 促す仕事に取り組んできました。駅のホームという鉄道事業の最前線で通勤時間帯の業務に就くことは、決して楽しいことばかりではありま せんでした。アルバイトを始めて半年が経...
各質問項目で注意した点
四国への想い、なぜJRなのか、なぜJR四国なのか、について徹底的に自分との繋がりを考えた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職