職種別の選考対策
年次:

23年卒 総合職:事務系
総合職:事務系
No.238381 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職:事務系
総合職:事務系
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大阪大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
志望動機(300字以内)
私が貴社を志望する理由は、インターンや座談会を通じて、経営自立化を達成し、将来にわたって北海道の交通を支え続けるという貴社の前向きな姿勢に触れ、共感したためです。現在、貴社は経営面において、非常に厳しい状況に立たされています。一方で、新幹線札幌延伸や圧倒的な観光需要などのチャンスも確かに存在し...
これまでの学生生活で最も力を入れたこと(400字以内)
私が学生時代に力を入れたことは体育会◯◯部での活動です。他の部員との体格差や高校時代の実績差というハンデを撥ね除けて、団体戦でメンバー入りを果たすために、1年生の冬から部の練習に加えて◯◯技術の底上げを図ることにしました。体格やセンスが必要とされる◯◯と違い、◯◯は練習量を積むことで技術力や攻...
他に興味がある、または検討している業界、企業(100字以内)
「自分の仕事が社会に与える影響を実感できること」を就活の軸にしております。そのうえで、鉄道(貴社やJR西日本など)、商社、メーカー、金融(保険など)の各業界を志望しております。
各質問項目で注意した点
字数が少ないので、簡潔に書くこと。私は道外出身者と言うこともあり、JR北海道のどこに魅力を感じているのかがしっかり伝わるように意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職