職種別の選考対策
年次:
23年卒 行政職
行政職
No.257936 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 行政職
行政職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月6日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | ホームページ上、または郵送 |
大阪府職員を志望した理由を教えてください。また、大阪府職員として取 り組んでみたいことを、理由とあわせて具体的に説明してください。
私が大阪府職員を志望した理由は、◯◯を取り巻く人々の生活の悩みに対して多様な側面からの解決を図ることができるからです。私の夢は「一人一人が最大の能力を発揮できる社会」を実現することです。大学時代に◯◯◯◯を経験し、労働は人々の生活に直結していると実感しました。また、人口が減少している現在におい...
あなたの強みや個性、能力が発揮された最近のエピソードを教えてくだ さい。また、それらを大阪府職員としてどのように生かすことができるか具 体的に説明してください。
私は、課題解決においてしっかりと状況や課題の根本の把握ができる能力があると自負しております。また、その能力は、大学で所属している◯◯部の運営として昨年に新入生の勧誘を行った際に発揮できました。一昨年はコロナ禍でSNSのみでの勧誘となってしまったため、新入部員の数が落ち込んでしまいましたが、その...
学生生活や社会人生活などにおいて、あなたが困難な事態に直面した経 験を教えてください。また、それをどのようにして乗り越えたか具体的に説 明してください。
高校三年生の時に大学受験をした際、全ての志望校に落ちてしまい、浪人したことです。志望校に落ちてしまった原因として、三年生になればどうせ勉強するからと高をくくり、一・二年生の頃に勉強をあまりせず、三年生になってから勉強についていけなくなってしまったことや、受験教科が少ない私立大学を目指していたに...
各質問項目で注意した点
各質問項目の文字数が多いため、詳細をしっかり書いて自分の良いところをアピールした。
この投稿は21人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員国立研究開発法人(理化学研究所)事務系総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職