職種別の選考対策
年次:

21年卒 二輪技術者
二輪技術者
No.132421 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 二輪技術者
二輪技術者
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬~9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 埼玉 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 1チームあたり5~6人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 理系、大学・国籍は様々 |
交通費補助の有無 | 実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業界の全般的な講義、業界の動向に関する講義、各部署の見学、研究施設の見学、最新の研究に関する見学・ディスカッション、開発業務の体験、製品の体験、若手社員との交流、質疑応答、毎日の報告およびフィードバック、最終プレゼンテーションなど
ワークの具体的な手順
簡単な試験やPCでの業務体験など
インターンの感想・注意した点
講義形式の際はただ時間を過ごすだけでなく、しっかりと自分の頭で考えるようにして望んだ。質問も積極的にするように努めた。このインターンシップに参加して良かったと思う点として、他の学生とのつながりがあげられる。興味関心が似ており、意見なども参考になる。
インターン中の参加者や社員との関わり
メンター社員は2週間常に付き添ってくれるため、親しくなることができる。気軽に質問もしやすい雰囲気である。また昼食時は毎回様々な部署の社員が参加してくれ、様々な社員の方から自然な意見を聞くことができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
会社というイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
個人の集まりというイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー東レ事務系
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカー武田薬品工業総合職
-
メーカー日産自動車マーケティング&セールス/アフターセールス
-
メーカースリーエムジャパンプロダクツBusiness