職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系
事務系
No.59971 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
最終面接
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
6月上旬
最終面接
6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
執行役員
会場到着から選考終了までの流れ
集合(自分含め1ターム5-6人程度)→それまでの選考とは異なり、小さくて綺麗な会議室に案内される→面接(30-40分)→終了
質問内容
・学生時代力を入れて取り組んだこと
(サークルの規模・自分の役割・難しかったこと)
・アメリカ3年間の経験に関して
・自分の強みと弱み
・自動車メーカー、その中でもなぜホンダか?
・希望職種
・逆質問
雰囲気
和やか
注意した点・感想
・面接官がとても穏やかな方で、とてもリラックスして話すことができた。一方で最終面接だったため、30分という短い時間の中で、セミナーを通して感じたホンダや社員の魅力、志望動機等に関して伝えきれるよう意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。