職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術職
技術職
No.368433 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
名古屋工業大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月下旬 |
---|---|
実施場所 | 大手町オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 10人程度 |
参加学生数 | 15人程度 |
参加学生の属性 | 理系国公立 |
報酬の有無 | 時給2000円 1日8時間を5日間実施 |
交通費補助の有無 | 交通費(地域ごとに規定)と宿泊費(1泊あたり1万2千円) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
3人もしくは4人1チームで分かれて実施。
1日目の午前に会社紹介と分析対象のデータについての説明。
1日目の午後〜5日目の午前までチームごとにデータ分析+発表準備。
5日目の午後にプレゼン発表。偉い方々も見にきていました。
プレゼン時間は1チームあたり10分。
ワークの具体的な手順
与えられたデータに対して、自由に分析して発表する。お題はなし。
自分たちでPythonを使って仮説→立証まで行った。
インターンの感想・注意した点
1番苦労した点は実際に扱っているデータだったため、汚いデータだったことです。データ整理をしていろいろ手を動かす+チームで相談する中でどのような仮説が考えられるかを考えました。実務に近い経験をできたことがよかったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
データ分析を進める中でわからないことがあれば、直接またはスラックを使って質問することができました。休憩中はフランクな質問もでき、業務内容や普段のスケジュールなどトヨタ自動車で働くことについて知ることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
自動車を作っている会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
モビリティをサービス含め、提供している会社。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)