![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務職
事務職
No.174987 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業で力を入れてきたこと(400文字以内)
TOEICの点数を4か月で400点向上させたことだ。
2020年7月、私の点数は200点だった。半年後のアメリカのカレッジ入学条件は600点であった為、「半年で400点アップ」と目標を立て取り組んだ。
その結果半年どころか、4か月で◯◯点アップの◯◯点を上げることができた。
さらにはここ...
苦労した点、工夫した点(400文字以内)
苦労したことは、勉強時間の確保だ。
私は毎日部活動、大学の授業、アルバイトがあったため、勉強時間を取ることが難しかった。初めの1か月は勉強時間が取れないと言い訳をし、点数も伸び悩んでいた。
そこで私は、スキマ時間を有効活用できると考え、1日の予定を分単位で書き出すと、1日最低3時間のスキマ...
学生時代注力したことの取組み内容(400文字以内)
「アメリカの◯◯でのアルバイトで、店舗内NO1の売り上げを上げたこと」
働き始めて1週間、自力で全く靴を売ることができなかった。1番の原因は英語力であった。流暢に話せず、十分な英語力があれば解決できたと思うこともあった。しかし、これを改善するには時間がかかる。そこで流暢でなくても販売でき...
チームで協力して取り組んだこと(’400文字以内)
「◯◯部で筋トレのリーダーを務め、チーム目標達成に貢献したこと」
◯◯部には、「競り負ける確率が1試合平均5割」という課題があり、「1年間で平均3割まで減らす」という目標があった。この目標達成には約100人の部員全員の筋力向上が必要不可欠であった。
リーダーであった私は主に筋トレ時の部...
仕事をするうえで大切にしたい価値観や求める働き方・職場風土(200文字以内)
尊敬できる仲間がいる環境で働きたい。
私は強豪高校◯◯部で、日本一を目指して仲間と切磋琢磨してきた。仲間から学ぶことが多く、自分の成長を実感した3年間であった。
このように社会に出ても尊敬できる仲間と協働することで、自身の成長にも繋げていきたい。
そのため世界一の地位を築きながらも、現状...
トヨタでやりたいこと、それに繋がる強み・能力・経験(300文字以内)
世界中に貴社の自動車を広め、豊かなクルマ社会を実現させたい。
アメリカ留学の際、多くの日本車を見かけ、日本車が世界中の人に安全な生活を届けていることを実感した。さらに様々な国籍の学生から、日本製のプレゼンスについて語られ、日本人としての誇りと、自分もその一翼を担いたいという気持ちを抱いた。
...
どんな人と言われるか(30文字以内)とその理由(150文字以内)
「海外でも認められた謙虚さを持った人間」
◯◯部や、アルバイト先で何か学びたいことに対して、人から学ぶことを常に意識して行動してきた。
実際に海外のアルバイト先で、私の「謙虚に学び続ける姿勢」を12国籍からなる多国籍な従業員達から評価され、全従業員の投票で決まる店舗内月間MVPに選ばれた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)