25年卒 営業職
営業職
No.391471 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 4月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
最も力を入れた講義 15字以内
消費者心理学
最も力を入れた講義の内容 30字以内
消費者の心理と行動を心理学的に理解する。購買行動の促進。
研究・ゼミの概要 50字以内
女性が多い職場でのストレス原因を学びたいと思い、新人看護師のバーンアウトと対策について学んでいます。
趣味 50字以内
散歩です。歩きながら四季の変化を感じること、軽く体を動かすことがリフレッシュに繋がります。
特技 50字以内
お菓子作りです。美味しそうに食べている顔を見るのが好きです。家族にはよくチーズケーキを振る舞います。
自己PR 50字以内
周囲の様子を把握する人間観察力です。アルバイト時代にこの強みを活かし、円滑な人間関係を構築しました。
ガクチカ(目標、取り組み、結果)400字以内
二カ月間の放課後デイサービスのインターンシップです。私の些細な言動で、いい方向にも悪い方向にも子どもたちを変えてしまう影響がある、ということを常に念頭に置き、子どもたちがこの先、自立できることを目標に活動しました。最も困難だったことは、児童一人ひとりに合った支援をしなければいけないことでした。...
興味を持った理由、先行希望理由 200字以内
旅行で北海道の牧場を訪れた際に感銘を受け、第一産業に携わる方々を支えたいと考えるようになったからです。近年、酪農生産のコスト高騰が問題となっています。こうした中で、生産コストの抑制に貢献したいと考えます。貴社では幅広い事業を展開し、種苗だけでなく飼料生産も行い、民間企業で唯一の牧草の品種開発を...
入社後、自身の経験をどのように活かして何を実現したいか 400字以内
アルバイト経験で培った臨機応変な対応力と協調性を発揮して、貴社の一員となって農家の方々を支え、日本の食を根底から支えたいと考えています。ガソリンスタンドのアルバイトでは新しい後輩数人が入ってきた際に、教育係を任していただきました。当初は全員に対して同じ教え方をしていましたが、人によって分からな...
各質問項目で注意した点
文字数の少ない質問は簡潔に書くことを意識し、文字数の多いものは詳細に書き説得力を持たせた。成果よりも、その時に自分が何を考えて行動していたか、経験から何を学んだかなど自身の内面について知ってもらいたい部分を具体的に書いた。
また最終面接前の面談で、人事の方から志望動機をもう少し分厚くしたほう...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、内定AIくん
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。