職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.54938 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 事務系総合職
事務系総合職
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
四月末
グループディスカッション(GD)
四月末
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 90分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
待合室→GD→フィードバック→解散
GDのテーマ・お題
当社がどのように新規事業展開していくか
GDの手順
自己紹介をした後にGD
どの事業を伸ばすことにするかのターゲット決め
どこの地域に展開していくかということを考えた。
グループとして一つの案に絞り込むためにみんなの意見を聞きながら、一つの意見にまとめるのが大変だと思う。
プレゼン時間の有無
数分程度
選考官からのフィードバックの有無
GD後担当者からフィードバックがあった。
雰囲気
グループにも恵まれ非常に良い雰囲気だった。
注意した点・感想
グループの意見をまとめることがとても大切だと思う。自分の意見を言いつつも他の人の意見をうまく吸い上げられることが必要だと思う。グループ全体の方向性をいち早く考えられることが評価されていたと伝えられた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。