25年卒 総合職事務系
総合職事務系
No.263125 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
現在の研究内容・論文テーマ・ゼミでの取り組み内容や、これまで学んできたことがヤンマーでどのようにいかせると考えますか?(500)
日々の講義を楽しみ、全力を尽くし取り組んできました。
私は◯◯学部に所属しています。◯◯学部を選んだ理由は、常識にとらわれずに物事を捉えて、私たちの暮らす社会を知りたいと思ったからです。また、◯◯学部は他の学部と関連する講義が多く幅広い知識を身に着けることができる学問と考え、選びました。私は...
現時点での志望業界と理由を教えてください
有形商材メーカー
技術価値を多様なフィールドに提供することで、私たちが安心かつ安全に暮らせる社会にしたいと考えているからです。また、目に見える形で製品を世の中に提供することができ、自身のやりがいやモチベーション向上に繋がると感じているからです。
学生時代に最も情熱をもって取り組んだこと、そして、その経験から得たことについて、具体的にお聞かせください(600)
サークルを立ち上げ、約1年半で◯◯名程の規模まで拡大させた経験です。
私は◯◯な自分を変えるために高校で◯◯部に挑戦し、発表者に立候補する程に成長することができました。その後、大学では既存の◯◯サークルに入部しましたが、そのサークルは◯◯未経験者にはハードルが高いと感じました。そこで、大学か...
選択した事業分野と職種を希望する理由(150)
アグリ事業 営業
食事は私たちが生きていく上で欠かせないため、農家や農地の減少、世界人口の増加などから起こる食糧難の未来を防ぐことは世界共通目的といえます。貴社の数多くの使用環境や作物ごとに対応したスマート農業商品や技術力で世界にソリューションを提供し、「当たり前」を守りたいと思いました。
選択した事業分野と職種を希望する理由(150)
エネルギーシステム事業 営業
GHG削減に対し、安定性やコストを考慮すると再生可能エネルギーだけでは対応できないと感じます。しかし、貴社はまだ他者が取り組めていない水素エンジン、ハイブリットエンジンの研究開発を既に行い、ニーズが変わりゆく世の中で最先端を進んでいます。そのような貴社で私も持続...
選択した事業分野と職種を希望する理由(150)
コーポレート 営業企画
広報を志望します。サークルを立ち上げ、拡大のために宣伝活動を行った経験から、認知されることの大切さを知りました。貴社の魅力を発信することで、貴社がより広く社会に安心を提供することに繋げたいです。それだけでなく、私の瞬時に実行できる力を活かして新たなアイデアを生み出し、...
ヤンマーに対する思いを自由に表現してください(志望動機、300)
貴社は「大地」「海」「都市」と広大な領域で事業を展開し、あらゆるニーズに対応した製品を通じて、社会課題に取り組み、世界中の人の暮らしを豊かにしています。さらに商品開発だけでなくアフターサービスなどお客様を第1に考えて生涯価値を提供している点に魅力を感じました。また、私自身挑戦して成長したことや...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。