職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職※事務部門/技術部門に分割
総合職※事務部門/技術部門に分割
No.55634 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 総合職※事務部門/技術部門に分割
総合職※事務部門/技術部門に分割
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ダイハツで挑戦したい職種分野
振動騒音をはじめとした乗り心地の定量化・開発への反映
その理由
私がこの分野に挑戦したい理由は、乗っていて楽しい乗り物を開発したいという思いがあるからです。自動車は単にモノやヒトを運ぶものではなく、操る楽しさがある乗り物です。私も操る楽しさに魅了されている人間の一人であり、将来は製品の楽しさを重視したものづくりに取り組んでいきたいです。乗り心地に大きな影響...
これまで設定した最も高い目標を以下の観点を含めて記入下さい。(どのような目標か/目標達成のプロセス/結果/活動を通じた気付き・学び)
私は学部生時代、与えられた◯◯的課題をチームで解決するというプログラム(◯◯)に参加しました。そこでは◯◯の学生とチームを組んで◯◯の設計・製作・評価に取り組むという内容で、私はチームリーダーとして全チーム中で1位の成績を取ることを目標として挑みました。そしてそのために、長所である積極性を活か...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。