職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 営業・企画職
営業・企画職
No.59302 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 営業・企画職
営業・企画職
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
強い意志を持ってやり遂げたこと 最もリーダーシップを発揮したこと 最も努力・苦労したこと 人生最大の挫折 どれか1つえらんで上記を選んだテーマについて、エントリーシートを読む人に分かりやすく伝えてください。(400文字以内)
私が学生時代に最も努力したことは英語ディベートの活動です。私が大学で◯◯に所属しディベートを始めてからの半年間は、周囲の経験者や帰国子女に圧倒されたり、試合の結果に自信をなくしたりすることが多く、まったく試合に勝てずにいました。私はその状況を打破したいと思い、ディベートの得意な先輩の動画を何回...
小・中・高校で委員長や副委員長、部活などの部長や副部長の経験はありますか。
ある。
具体的な役職について記入してください。(200文字以内)
私は高校2年次の文化祭で、クラスの実行委員長を経験しました。文化祭期間中のクラス展示について意見をまとめたり、具体的な役割を生徒に振り分けたりしました。また、高校時代所属していた◯◯部では副部長を経験しました。部活でインターハイにも出場し、チームを身体面、精神面ともにサポートしました。
あなたがTOTOに対して貢献できると思うことをご記入ください。(150文字~200文字以内)
私は、自分の強みである提案力で貴社に貢献できると考えます。私は、ゼミで代表を務めた際や英語ディベートで新歓期を取りまとめるリーダーになった際に、自ら現状への問題意識を抱き、解決に向けたアイデアを周囲に提案し実行することが得意であると気付きました。この提案力は貴社における営業の仕事等あらゆる場面...
各質問項目で注意した点
自分の実体験と関連付けて回答するように心がけた。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。