職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術職
技術職
No.57014 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 技術職
技術職
20年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学生活の学業または研究分野において、最も頑張ってきたことをご記入ください。 その中で成果に繋げるために、工夫したこと・努力したことを具体的にご記入ください。
私は研究活動に力を入れて取り組んできました。中でも装置の改善において自身の力を発揮できたと考えています。私の研究テーマは、私自身がその立ち上げから担当しました。研究に必要な装置はなく、一から自分で考案し全て自分の手で組み立てました。初めは発泡体を調製することが出来ませんでした。そこで原因を探る...
大学生活の学業または研究分野において、TOTOで活かせると思う、あなたの強みや得意な科目をご記入ください。
化学工学です。研究室で優れたものを作ったとしても、社会に提供するためにはものづくりの工業化を考える化学工学が不可欠だと考えています。人々の生活に貢献できる科目であると考え、丁寧に勉強しました。
あなたが、インターンシップの受講を希望する理由や、このインターンシップで 学びたいこと・体験したいことをご記入ください。
貴社は、シーズを生み出す開発力と顧客のニーズに応える技術力の両方を持ち合わせており、「そもそも」を大切にしている点に魅力を感じました。その中で、情報収集から事業部提案まで行う研究部門に興味を持ち参加を志望いたしました。また、実際の研究現場を体験し、社員の方との対話を通じ、貴社で活躍するために必...
あなたがインターンシップで携わりたい商品や研究内容をご記入ください。
エアインシャワーのように環境貢献・感性品質に携わることができる研究に関わりたいと考えています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。