19年卒 技術職
技術職
No.37436 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2018年3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
現在、最も力を入れて取り組んでいる研究分野(まだ研究室に所属していない方は、印象に残った授業や講義)において、あなたが最も力を入れて取り組んだ事と、その取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)は何ですか?
私が最も力を入れて取り組んだことは研究における装置開発です。砂型に溶けた金属を流し込み目的形状の製品を製造する手法を砂型鋳造と呼びます。この手法で作製された製品にどのような欠陥が発生するかを予測します。その際、砂型の特性値を取得する必要がありますが、新たに試験装置を開発する必要がありました。私...
その取り組みの中で、あなたが自分で考え、工夫した行動や、困難を乗り越えた体験など『具体的なエピソード』をご記入ください。(チームでの取り組み内容について記入する場合も、あなた自身が果たした役割やそれがどのようにチームの成果につながったのかを中心にご記入ください。)
上記、試験装置開発において私は従来装置を参考にした独自性の確立を行いました。本研究に必要な装置は側圧と垂直圧を高温環境下で行うことが出来る三軸圧縮試験装置です。従来、三軸装置は水圧を利用していますが、100℃以上の高温環境が不可能でした。そこで側圧機構を機械的な等方圧縮機構にすることで高温圧縮...
モノづくりの経験(50文字)
上記の装置作製がモノづくりの経験としてあります。その他、実験で用いる部品を旋盤などで作製しています。
学業以外の分野(アルバイト・サークル・趣味等)において、学生時代にあなたが最も力を入れて取り組んだ事と、その取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)は何ですか?
私は所属していたダンスサークルの公演で、過去最多の80人で踊る振付を担当した。通常、小人数の振付では照明や音響などの調整は大雑把な希望を伝え、その後は各担当で独立した仕事になる。しかし、80人もの振付になると、複雑な音響や照明操作、舞台裏での動線配備など振付以外の舞台製作を計画し、協議しなけれ...
第一希望を選んだ理由(職種)商品開発の理由
私は大きな使命感を持って、人々の毎日を支えることが出来る仕事をしたいと考えています。貴社がこだわりを持つ技術力とお客様の意見を取り入れる事で1つの究極の商品を完成させる事ができ、多くのお客様の生活を支えている実感を最も得られる職種は商品開発であると考えています。
各質問項目で注意した点
どんな手法で何を達成したのかを意識して記述した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。