職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職技術系
総合職技術系
No.324582 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合職技術系
総合職技術系
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年4月中旬
最終面接
2023年4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
ベテランの方々でした
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で15分前後待機。その後面接室に案内され、面接開始。終了後、そのまま帰宅。
質問内容
志望動機、研究内容、入社してやりたいことをメインに聞かれました。また、大学での専攻内容や、野外実習の経験についても軽く掘られました。最後の方には、海外に対する意欲に関連してTOEICの点数にも触れられたり、性格検査の結果から自分の性格について質問されました。(性格検査の結果は自分では分からない...
雰囲気
初めは厳しそうな方に見えましたが、私のことを知ろうとしてくれる姿勢を感じ取れてから優しい方に見えてきました。なので雰囲気は緩すぎず厳しすぎずです。
注意した点・感想
専攻知識を活かした強みと、自分がアクティブな人間であることを示すことで、企業にあっていることをアピールしました。質問に対して正しく確実に答え、言葉遣いや声量にも気を付け、社会人としての基本的な振る舞いができることも難なく見せました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。