職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.379059 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 6人 |
参加学生数 | 20名ほど |
参加学生の属性 | 全国様々な国公立や私立大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2日間を通じて会社説明会や営業の体験ワークをグループに分かれて行いました。途中、オフィスツアーもあり、実際に働いている様子を目にすることができました。最後に社員座談会があり、質問の時間がとられました。
ワークの具体的な手順
資料や店の棚を模したものを参考にどのように商品を並べるか、また商品の並び替えについてどのように交渉するかについて考え、大きな紙に発表の資料を書き込み、発表しました。
インターンの感想・注意した点
営業は自社の利益だけではなく、まず第一に顧客の利益を最優先にしなければいけないという気持ちを持ちながらワークを行いました。意見を言うときにもなぜそう考えたのかについて自分の考えをまとめてから発信することを心がけ、少しでも議論が前に進むよう工夫した。
インターン中の参加者や社員との関わり
他の参加者とはグループワークで話をしました。グループワーク以外にも雑談をするなどかなり密に関わったと思います。社員の方とは会社説明やグループワークのフィードバック、社員座談会で関わることができました。対面の2日間のインターンであったため他の方としっかり話すことができたと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
消費財を扱うメーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
段ボールなどにも関係している
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。