職種別の選考対策
年次:

23年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.237805 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 事務系総合職
事務系総合職
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年5月上旬
最終面接
2022年5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3名 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員
会場到着から選考終了までの流れ
オフィスビルに入っているためエントランスで入館カードを借りて入館。
到着後備え付けの電話で採用担当の方に連絡をし、書類を提出。
時間になったら面接の部屋に案内され面接を実施。
面接終了後はそのまま退館。
質問内容
弊社のニュースで気になるニュースとそれについてどう考えるか
就活の軸は
学生時代に力を入れたことの深堀り
どの事業に携わりたいか
BtoBの事業を今後成長させるためにはどうするか
希望していないBtoBの事業に配属になったらどうするか
近年トルコに拠点を置いたけどあなたならそこから...
雰囲気
和やか
注意した点・感想
あなたならこの事業をどう伸ばしていくかという点を最も深堀りされたため、自身の知識や経験をもとに説明できるように努めた。また逆質問においては、ニュースや統合レポートなどを参照し、一歩踏み込んだ質問をすることで志望度の高さをアピールした。
参考にした書籍・WEBサイト
企業HP、日本経済新聞、ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。