職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.268871 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職
総合職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
明治大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
自己PR(400字)
私は周囲と共に努力し結果を出せる人間だ。この強みを活かし、部活動やゼミで成果を上げた。○○部では未経験から「○○大会出場」という目標に向かい、日々の練習で自身、また他者から欠点の分析を受け、修正し技術力を培った。そして試合で勝利し、功績が認められ、来年の○○大会への出場を推薦された。またゼミで...
学生時代の取り組み(400字)
私は○○部の副将を務めている。部として○○大会出場者輩出を目標としていた。しかし技術力と練習量に問題があり、出場できる部員はいなかった。この課題解消のために2つの解決策を実行した。1つ目に、それぞれの部員の練習動画を撮り、改善点を分析し、技術指導を行った。これにより欠点が可視化され、意識的に改...
当社に興味を持った理由(400字)
私は就職活動での企業研究を通じて貴社について知り、興味を持った。私は留学の際、現地の方と食事をし、会話をすることで交友関係を深め、異文化理解ができた。そして自身の視野を広げられた。この経験から食品の力を実感し、食品業界に関心を持った。食品業界の中でも多様な食品を日本や世界の様々な人に届けること...
ご自由にお書きください(400字)
私は学生時代、○○でアルバイトをしていた。私は○○を担当しており、練習内容はミットを打つなどの堅い練習が中心であった。そのためクラスの雰囲気も暗く、会員間のコミュニケーションは少なかった。そこで私は楽しい練習も行うことで、ジムの雰囲気が明るくなるのではないかと感じ、従来と異なる練習方法の導入を...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通南海電気鉄道(南海電鉄)事務系
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ