職種別の選考対策
年次:

19年卒 営業系
営業系
No.18322 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 営業系
営業系
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年3月初旬
一次面接
2018年3月初旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間弱 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
学生が緊張しない様にと柔らかい雰囲気作りをしてくださる。物腰も低く対応も丁寧で非常に好感が持てる方だった。
会場到着から選考終了までの流れ
到着後受付で面接のため来社した旨を伝える。入り口すぐ側の椅子にかけて他の参加者と待機。
定刻少し前に面接官が現れ選考会場に通さ、軽く雑談ののち面接開始。
面接終了後エレベーターまで見送っていただき終了。
質問内容
・自己紹介、学生時代頑張ったこと
それに対する深堀り質問が1〜2回程度
・自ら働きかけてコミュニティに影響を与えた経験
それに対する深堀り質問が1〜2回程度
・逆質問の時間(選考関係なくフランクにどんな質問でも聞ける時間)
雰囲気
非常に和やかな雰囲気で進んで行きました。
注意した点・感想
時間も限られた集団面接であったので説明不足ぐらいの感じで端的に答えることを意識した。説明不足であれば面接官からまた質問が飛んでくるので伝えきれないということはほぼないと思います。だらだら話すより端的に言い切った方が面接官の反応もよく、面接の雰囲気を掌握できると感じた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社ソニーリージョナルセールス営業職(企画提案型営業)
-
商社レオクラン営業職
-
商社中央物産営業職/一般職/物流
-
商社モリト総合職
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社コネクシオ販売職