20年卒 グローバル職
グローバル職
No.55467 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在学んでいる学問を選んだ理由をご記入ください。(200文字)
他の文系学部よりも、自分が好きな◯◯的な◯◯を使う◯◯系の授業を受けれるだけではなく、将来就職した際に必要となる◯◯などの知識を得ることができる◯◯系の授業を両方学ぶことができるという点で◯◯学部への進学を決めた。学部の授業では◯◯の授業も◯◯の授業も面白く意欲的に取り組むことができた。◯年次...
現在取り組んでいる専攻内容について詳しくご記入ください。(200文字)
ゼミ活動では◯◯学ゼミに所属している。◯◯学は、様々な◯◯・◯◯学などの◯◯を用い、◯◯やそこに暮らす人々に起こっている事象について学ぶ学問である。これまでの取り組みは、主に◯◯学に関する論文の輪読を行った。これから卒業論文の執筆に向けて取り組む段階であるが、私は後述する◯◯渡航の経験から、◯...
学生時代に学業以外で力を入れて取り組んだことをお聞かせください。(200文字)
◯◯サークルの活動である。昨年度副代表に就任したが、国内での活動はあるが、海外での協力活動が皆無という点で課題を抱えていた。そこで私が中心となって市内の高校◯校から不要になった文房具を集め、◯◯の子供達に直接届ける活動を企画した。いざ回収をすると鉛筆◯◯本以上・ボールペン◯本以上などを集めるこ...
当社への志望動機についてお書きください。(400文字)
日本・海外それぞれの社会基盤を創る貴社を志望する。昨年度と今年度にそれぞれ◯週間程度、◯◯サークルの活動で◯◯へ渡航した。そこで首都◯◯でさえ建築物が脆弱であるなどの現状を目の当たりにした。この現状は他の途上国でもあると考え、私は途上国の社会基盤の発展に関わることができる仕事に就きたいと考えて...
強み・長所を各項目30字で表現してください
・課題や困難に対する取り組み姿勢
周りと協力しながら、課題に立ち向かうことができる。
・対人関係
いつも笑顔である点を生かし、場を和ませることができる。
・他者からの評価
嫌な態度を見せず誰にでも同じ態度を取れる。
弱み・短所を各項目30字で表現してください
・課題や困難に対する取り組み姿勢
周りと協力が難しい時に、計画なしに進めてしまう時がある。
・対人関係
人間関係を意識し、言いたいことを言えない時がある。
・他者からの評価
優柔不断である。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)