20年卒 グローバル職
グローバル職
No.47786 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在学んでいる学問を選んだ理由(200文字以下)
私は現在、国際コミュニケーションを専攻として学んでいる。SNSを発信源とした政治変動が起こるようになり、人々の政治への関心とソーシャルメディアがどのように関わるのかに興味を持ったことが理由だ。特にソーシャルメディアは国境を越えた情報の伝達や人々の繋がりを可能にするメディアであり、実際に政治変動...
現在取り組んでいる専攻内容詳細(200字以内)
私が国際コミュニケーションゼミの中で取り組んでいるのは、ソーシャルメディアでの政治的情報の収集や発信が、ユーザー自身の政治的行動や思想にどう影響を与えるのか、というテーマである。アラブの春をはじめ、SNSでの情報伝達が現実空間での政治主張や、デモなどの政治行動に発展することが増えており、ソーシ...
学生時代に学業以外で力を入れて取り組んだこと(200字以内)
◯◯部の活動に特に力を入れた。先輩の演奏する姿に憧れてボイスパーカッションというパートを担当するようになったものの、私のグループは学祭でのステージのオーディションで結果を残せなかった。自分の技術の向上のため、◯◯や◯◯での他大学のライブに足を運んで改善点を学び取った。この結果、組んでいたグルー...
当社への志望動機(400字以内)
私は将来、社会インフラの開発や発展に携わることで日本を、多様性を受け入れられる社会にしたいと考えており、社会インフラのハードを作り、「人と社会とともにあゆむ」精神を持つ点で貴社を志望している。1年間のヨーロッパでの留学を通じて私は、様々な文化を持つ人々が過ごしやすい街をつくることが、社会の成長...
強み・長所:課題や困難に対する取り組み姿勢(30字以内)
課題に対して多面的な視野で分析を行い、解決案の計画を行う。
強み・長所:対人関係(30字以内)
初対面の人とも気軽に話し、冗談を言って和やかな空気を作る。
強み・長所:他者からの評価(家族・友人等)(30字以内)
根が真面目であることや、正直さ、人あたりの良さを持っている。
弱み・短所:課題や困難に対する取り組み姿勢(30字以内)
計画の立案を丁寧にしすぎるあまり、判断が遅くなってしまう。
弱み・短所:対人関係(30字以内)
集団で活動する際、何でも自分でやろうとしすぎることがある。
弱み・短所:他者からの評価(家族・友人等)(30字以内)
集団の先頭に立ってまとめ上げるようなカリスマ性のなさ。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系